ブログ
Blog
Blog
歯の表面は滑沢でツルツルしているように見えますが、実際は凸凹しています。
この凸凹の部分に着色の原因となる色素が付着し、歯の着色が起こります。
歯の着色の原因となる色素は、緑茶や紅茶に含まれる「タンニン」やコーヒー、ワインに含まれる「ポリフェノール」、カレーに含まれる「ターメリック」などです。
また、煙草に含まれる「タール」も歯の着色の原因となります。
このように、洗っても落ちない湯呑や急須の茶渋と同じことが、歯の表面で起きているのです。
歯の着色を防ぐためにも、着色の原因となる物を飲食した後は、うがいや口をゆすぎ、しっかりと歯を磨きましょう。